令和5年 安城高校年末特別清掃活動
- 2024.01.09
- お知らせ
校内美化活動の一環として令和4年に引き続き、年末校内特別清掃を令和5年12月25日の午後から行いました。
校内美化活動の一環として令和4年に引き続き、年末校内特別清掃を令和5年12月25日の午後から行いました。
ハッピーキッチンとは、生活文化科の生徒が模擬会社を設立し地産地消をテーマに地元食材を使った料理や商品開発を目指す地域交流ボランティアグループです。
ご存知のように、2023年全日本きもの装いコンテスト世界大会において 同窓生が優秀な成績を収められました(既報)。
部活動等褒章活動の一環として同窓会から 優秀な成績を収められた生徒さん達に褒章金を授与いたしました。
安城高校の在校生の活躍が中日新聞西三河版に掲載されましたのでのその記事を紹介します。
森川副会長と柴田事務局長とで秋冬バージョンの飴を4瓶お渡しして来ました。
熱中症対策で先日塩飴と団扇を贈呈し1ヶ月が経過したのですがもう飴が無くなっていたので8月23日に森川副会長、柴田事務局長とで補充させていただきました。
令和5年度 愛知県立安城高等学校同窓会総会・懇親会の開催について
8月6日(日)に浅草公会堂で行われました2023全日本きもの装いコンテスト 世界大会の優勝についてのコメントを安城高校生活文化科できもの着付けの指導を長年されております木村恭子先生よりいただきました。
7月22日(土)にPTAOB会が4年ぶりに開催されました。